ヴァイオリニスト藤田有希さんの『座りっぱなしを楽にする』のご感想
フィンランド在住のバイオリン奏者の藤田有希さんが、オンラインショートグループレッスンその2『座りっぱなしを楽にする』のご感想を書いてくださいました。 またこの日のご出席者は他にいらっしゃらなかったので、2時間30分のオン…
フィンランド在住のバイオリン奏者の藤田有希さんが、オンラインショートグループレッスンその2『座りっぱなしを楽にする』のご感想を書いてくださいました。 またこの日のご出席者は他にいらっしゃらなかったので、2時間30分のオン…
鍼灸師で、盲学校の先生で、ご趣味でかなり本格的なオペラをされている方です。2012年以来、かわかみの札幌出張の折に、たまにレッスンをご受講されます。 今回、かわかみのオンライン・ショートグループレッスンその1『オンライン…
2019年の沖縄民謡のコンクールの本番1週間前に、あがり症対策で受講され(前年の2018年はコンクールで実力をまるで発揮できなかったそうです)、本番で実力の一部を発揮して(なんと飲み込みの早い方だ!)、見事新人賞に輝いた…
公認心理士で、ソマティック・エクスペリエンスの日本の草分けの浅井咲子先生が、目のワーク(第2教程)で、腰痛が改善したというご感想をお送りくださいました。 浅井先生は心理の専門家ですが、ソマティックなワーク(…
2020年4月23日、アレクサンダーテクニーク教師の先輩で、現在オーストラリア在住のJaldhara Chanceさんが、かわかみのオンラインの個人レッスン(1時間強)を受けてくださいました。 最初にGra…
<受講前> 私はアレクサンダーテクニークのレッスンを今年の3月ぐらいから開始致しまして他の先生に10回ほどレッスンをして頂きました。 私の当初のレッスン受講の目的は体が軽くなり日常生活が楽に送れること(以前…
現在中部地区のラテンのチャンピオンの山本章さんからいただきました、レッスンのご感想です。 2016年10月23日 21:15 こんばんは…
2016年9月20日 2016年9月11日(日)に静岡市でアレクサンダーテクニークのレッスンをご受講くださいました、ボールルームダンスの現役競技選手の池田 有妃さんから、素敵なご感想をいただきましたので、シェアします。 …
掲載日 2016年9月19日 数か月前にグループレッスンをご受講くださいました、ピアノ教師のMTさんのレッスンのご感想です。 レッスンの後、数日後にご感想をいただいておりましたが、ずいぶん時間が経ってからの掲載となりまし…
2015年12月27日(日)の横浜のグループレッスンをご受講くださいました、理学療法士の高橋 史子さんが、レッスンのご感想を書いてくださいました。以前に海外のアレクサンダー教師からレッスンを受けられたことのある方です。 …
先日のレッスンでの境界を強くするワークはおもしろかったです。 その前に視覚野について、 あがりを和らげるためのひとつとして興味を惹くようなものを見つけるように見る、この見るということのおもしろさをことさら実…
2015年9月に仙台でグループレッスンをご受講くださいました、A.I.さん(女性, デスク・ワーカーの方)がレッスンのご感想を書いてくださいました。 ************ 9月25日の仙台…
静岡で個人レッスンをお願いしたT***です。その節はありがとうございました。勇気を持ってお願いして本当に良かったです。 その後、レッスン内容を自分や生徒さんたちにも試しながら過ごしておりました。  …
先日はお世話になりました。 とても楽しく、とても驚きました。 翌日からの勤務で早速講座の時のことを思い出しながら、「足を長~く長~く」「背中広~く広~く」と整えてから介助を行ってみたところ、ほとんど負荷も感…