なぜアレクサンダーテクニーク教師は、レッスンでなにに気づいたと生徒さんに尋ねるのか?
はじめに この文章は、私や他のアレクサンダーテクニーク教師のレッスンをご受講されて、 「今、なにに気づかれましたか?」 と質問されて、 当惑された方 その質問が苦手な方 どうしてその質問をされるのか分からない方 のために...
はじめに この文章は、私や他のアレクサンダーテクニーク教師のレッスンをご受講されて、 「今、なにに気づかれましたか?」 と質問されて、 当惑された方 その質問が苦手な方 どうしてその質問をされるのか分からない方 のために...
主婦あるいは主夫のお仕事は、かなり重労働ですね。 毎日栄養のバランスのとれた美味しい食事を作り続けるだけでも大変なことです。 食事を作るためには 材料を購入して運び、 切るなどの調理をして 食事が終わったら、後片付けの皿...
はじめに 私のアレクサンダーテクニークのレッスンをご受講される方といっしょに行う足首の関節のボディマピングです。 これから読んでいただくみなさんに、足首を自由に動かすことができるのか実験していただきます。 アレクサンダー...
カバンを持ったまま歩くのをアレクサンダーテクニークのレッスンで行いました。 違いが分かりますか? 歩くときにカラダのブレが小さくなったことにお気づきでしょうか? カバンを持ち上げる(ビフォー) カバンを持ち上げるときに、...
アレクサンダーテクニークの生徒さんとお話ししていて分かったこと 以前から、話題が話題だけに、アレクサンダーテクニークのレッスンの生徒さんたちから話題を振られたときのみお話を伺ってきたのですが、舞台芸術家(演奏家)の女性の...
フィンランド在住のバイオリン奏者の藤田有希さんが、オンラインショートグループレッスンその2『座りっぱなしを楽にする』のご感想を書いてくださいました。 またこの日のご出席者は他にいらっしゃらなかったので、2時間30分のオン...
鍼灸師で、盲学校の先生で、ご趣味でかなり本格的なオペラをされている方です。2012年以来、かわかみの札幌出張の折に、たまにレッスンをご受講されます。 今回、かわかみのオンライン・ショートグループレッスンその1『オンライン...
2019年の沖縄民謡のコンクールの本番1週間前に、あがり症対策で受講され(前年の2018年はコンクールで実力をまるで発揮できなかったそうです)、本番で実力の一部を発揮して(なんと飲み込みの早い方だ!)、見事新人賞に輝いた...
公認心理士で、ソマティック・エクスペリエンスの日本の草分けの浅井咲子先生が、目のワーク(第2教程)で、腰痛が改善したというご感想をお送りくださいました。 浅井先生は心理の専門家ですが、ソマティックなワーク(...
かわかみ先生とのレッスンは、自分を見直すきっかけをいただく時間です。 何が苦手なのかを考えてレッスンに向かい、レッスン会場で苦手を言葉にする。そしてその解決に向けたヒントをちょうだいし、その後ひとりになり改...
2020年4月23日、アレクサンダーテクニーク教師の先輩で、現在オーストラリア在住のJaldhara Chanceさんが、かわかみのオンラインの個人レッスン(1時間強)を受けてくださいました。 最初にGraceちゃんが手...
こちらをご覧ください。 コロナ禍のため、外出を控えていらっしゃる方が多いと存じます。かく申す私も、ベランダに出ることを除くと、この3日間外出していません。 座りっぱなしでの事務作...
ATI Alexander Technique Internationalと世界的なアレクサンダーテクニークの教師と訓練生と生徒の組織の共同チェアマンのローザ・ルイザ・ロッシさんとお話しして、次のご提案をいただきました。...
アレクサンダーテクニークの教師養成コースに通っていたのに、コロナ禍で中断した方たちがいらしたら 濃厚接触の自粛が要請されている昨今、アレクサンダーテクニークの教師養成コースでの訓練は中断中ではないかと思います。 せっかく...