旭川レッスンのご報告 その2:2016年7月9日(土)アレクサンダーテクニーク ゴスペルのグループCrystal of Joy様主催
個人レッスン 昼食の後、この日ももう1つのメインイベントである、旭川を中心に活動するゴスペルのグループCrystal of Joy様主催のアレクサンダーテクニークの講座の会場へ。 ...
個人レッスン 昼食の後、この日ももう1つのメインイベントである、旭川を中心に活動するゴスペルのグループCrystal of Joy様主催のアレクサンダーテクニークの講座の会場へ。 ...
本日9月5日(月)の午前中は、都賀の松本恵美さんのスタジオに出張し、アレクサンダーテクニークのグループレッスンをしました。 途中で足の速い電車に乗り換えそこない、開始自国ぎりぎりの到着になりました。 本日の...
一昨日から昨日にかけて、日本ダンススポーツ連盟(JDSF)の夏季強化合宿に講師として参加し、アレクサンダー・テクニークの講座をしました。 ダンススポーツは現在オリンピックの種目ではありません。次の東京オリン...
2016年6月25日(土)は11時から18時まで、川口香世子先生が主催されるKKアロマ様にて、アレクサンダー・テクニークの講座をしました。 12人のリフレクソロジスト、アロマセラピストの方たちがいらっしゃい...
昨年に引き続き、4月27日(水)に、東京学芸大学教育学部の音楽専修の学生さんたちを対象にアレク...
2016年6月4日(土)に日本リフレクソロジスト認定機構(JREC)様主催のアレクサンダーテクニークを使って、「やわらかい手になる」というお講座にて、教えました。 受講者は総勢33名の全国から集ってくださっ...
本日2016年6月23日(木)の午前中は、アレクサンダーテクニーク教師で、アイボディ教師のピーター・グルンワルドさんの個人レッスンを受けました。 ここ数年アイボディの個人レッスンは、お弟子のマティアス・アー...
2016年5月末に、東京で開催されたベテランのアレクサンダーテクニーク教師のイフダ・クーパーマンさんのレッスンに行ってまいりました。 彼は私の最初の個人レッスンの先生だったイムレ・トールマンさんをスイスでト...
おはようございます。 今年はスギ花粉症がとても軽く、花粉の飛散量が少なかったのかなと思ったほどでしたが、まったくそういうことではなく、苦しそうな方たちをたいへんお見かけしました。 「よくなった...
先日、ヴァイオリン奏者の方とアレクサンダー・テクニークのレッスンをしましたた。 その方とは、2008年の4月以来なので。ずいぶん長くなりました。 前々回のレッスンで、呼吸に関して、「管楽器奏者は音を出すとき...
2016年3月3日(木)は早朝に出発。午前中に、宇都宮大学教育学部の音楽専修の学生さんたちにアレクサンダー・テクニーク&ボディマッピングの講座をしました。 教育個性化プロジェクトという事業の一環です。 春休み中に急遽開催...
一昨日の4月13日(水)18時20分から、東京は荻窪にて、アレクサンダー・テクニークのグループレッスンをしました。 いらしたのは、 5回目のピアニストの方 2回めのあるメソードの指導者の道を歩き始めた方 ベ...
おはようございます。 3月24日(木)から3月27日(日)のアレクサンダー・テクニーク札幌レッスン(第39回)を終え、本日未明に妻の待つ東京の自宅に帰り着きました。 今回は過去最多の方たちがご受講くださいま...
2016年3月6日(日)に川口のピアノ教室にて、アレクサンダー・テクニーク&ボディマッピングの出張レッスンをさせていただきました。 このクラスの特徴は、お子様がご受講される場合には、必ずお母様にもごいっしょにご受講いただ...
数カ月前に、アレクサンダー・テクニークのレッスンをご受講される生徒さんの最小年齢の記録を更新しました。小学校2年生の女の子です。 芸事としてピアノをしていらして。やはりなにか芸事をしている人は違うなと思いま...