ご報告:弦楽器の有志のグループのご依頼でアレサンダーテクニークのレッスン-2019年9月15日(日)
この前の日曜日2019年9月15日に、アマチュアオーケストラの有志の弦楽器奏者の方たちのグループに呼ばれて、アレクサンダーテクニークとボディマッピングのグループレッスンをしました。3時間のグループです。 次...
この前の日曜日2019年9月15日に、アマチュアオーケストラの有志の弦楽器奏者の方たちのグループに呼ばれて、アレクサンダーテクニークとボディマッピングのグループレッスンをしました。3時間のグループです。 次...
先週2019年9月13日(金)に、宮城県仙台市の愛子(”あいこ”ではなくて、”あやし”)で開催された、河合楽器の音楽教室の東北地区のピアノの先生たちのカワイ音楽教育シンポジ...
2019年8月21日のアレクサンダーテクニークのレッスン日記より抜粋。 ++++++++++++++++ 今日の午後に海外在住のヴァイオリン奏者の方が、初回のアレクサンダーテクニーク&ボディマッピングの個人レッス...
チェロやコントラバスは、楽器と弦の向きが地面に対して45度より確実の大きい角度になるので、弓の動きが弾く弦によって、大きく変わります。 チェロの場合には、弦は4つありますが、 奏者から見て、もっとも左側にあ...
アレクサンダーテクニーク教師かわかみひろひこが教師になる訓練を受けていた頃 私は1997年から1999年までみっちりアレクサンダーテクニークの個人レッスンを受けてから(50レッスン、その他に2日間のグループレッスンを8回...
生徒さんのご許可をいただき、掲載しました。 昨日はマッサージ師の方にアレクサンダーテクニークの初回の個人レッスンをしました。 肩をあまりに押し下げていらっしゃるので(ご本人はよかれと思って、ダ...
はじめに ものの本には、演奏する方たちの最適な呼吸は、腹式呼吸だと紹介されることが多いです。 演奏家向けの本でなくても、胸式呼吸をすると、首や肩が凝りやすいということを言う人がいますが、そうではないです。そ...
2019年5月19日(日)弦楽器奏者と撥弦楽器奏者の課題解決のためのアレクサンダーテクニークのグループレッスンをしました。 チェロ奏者の方1名、二胡奏者の方2名。全員初参加の方たちでした。初対面の3人の勇者...
この文章は、アレクサンダー・テクニークにご興味をお持ちの方で、脳科学にご興味をお持ちの方はお読みください。 またはアレクサンダー・テクニークにご興味をお持ちの方で、脳科学に辟易している方はお読みください。それ以外の方はお...
2019年5月8日(水)に東京学芸大学の音楽専修入門セミナー-で行った声楽家の方に行ったレッスンのご報告です。 全体の講座の総論の内容については、東京学芸大学音楽専修入門セミナー-2019年5月8日(水)をご参照ください...
杉谷昭子先生の訃報 杉谷昭子先生(すぎたにしょうこせんせい)がお亡くなりになりました。おそらく次か次の次のピアノ音楽誌『ムジカノーヴァ』(音楽之友社)には訃報が追悼特集記事が組まれるでしょう。 杉谷先生は高名なピアニ...
2019年5月8日(水)に東京学芸大学の音楽専修入門セミナー-で行ったピアノ奏者の方に行ったレッスンのご報告です。 全体の講座の総論の内容については、東京学芸大学音楽専修入門セミナー-2019年5月8日(水)をご参照くだ...
2019年5月8日(水)に東京学芸大学の音楽専修入門セミナー-で行ったフルート奏者の2名の方に行ったレッスンのご報告です。 全体の講座の総論の内容については、東京学芸大学音楽専修入門セミナー-2019年5月8日(水)をご...
2019年5月8日(水)は、東京学芸大学の音楽専修入門セミナーで、30名ほどの1年生の学生さんたち教えました。 「全体的にしっかりした方が多いなあ」、「男性も女性も、私より背が高い人が多いなあ」というのが第一印象。 &n...
次のような課題やお悩みはございませんか? 演奏中、演奏後にのどや身体(からだ)に違和感、痛み、ひどい疲れを感じる。 歌い始めの土岐に声が出にく。 響く声が出にくい。 高い声が出にくい。 低い声が出にくい。 音程が取りにく...