RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
セラピストに
「重い」クライアントさんがいらっしゃると、エネルギーを消耗するセラピスト…
-
他のメソッドとの比較
ガルウェイのコーチングは、アレクサンダー・テクニークに似ている
-
ワーク
見方を変えると、サポートまたはグラウンディングが変わる
-
心理セラピスト
公認心理士 浅井咲子先生による目のワーク(第2教程)で腰痛が改善したとい…
-
ワーク
”微笑み”の力~ヴィヴィアン・マッキーさんのレッスンより
-
ベランダ炭素循環農法
土作り - ベランダ炭素循環農法
-
ワーク
コロナ禍でアレクサンダーテクニーク教師トレーニングを中断中の日本人の方へ
-
お母さんに
小さいお子さんを育てていて、「からだ」を楽にされたい方
講師プロフィール
オンライン個人レッスン
オンライン・ショート・グループ
全身を楽にして、自律神経を整える(ショート その1)
- 2020年9月14日(月)20時から
- 2020年9月19日(土)9時から
- 2020年9月21日(月・祝)9時から
それぞれ30-45分
座りっぱなしを楽にする(ショート その2)
- 2020年9月22日(火・祝)9時から
それぞれ30分
地面に着地して、全身が伸びやかに広がる-目のワーク第1教程(ショート その3)
- 2020年9月5日(土)9時から9時30分
- 2020年9月23日(水)20時から20時30分
それぞれ30分
オンライン・グループレッスン
自律神経を整えること、あがり症の防止、演奏の際の支え、姿勢を整えることに役立ち内臓のボディマッピング(第1教程)
- 2020年10月17日(土)9時から11時30分
目のワークで、全身の動きを改善し、肩や腰をらくに技術を高める(目のワーク 第2教程)
- 2020年9月13日(日)9時30分から12時
- 2020年9月21日(月・祝)10時から12時30分
演奏やダンスのしやすい機能的優位な姿勢
- 2020年9月26日(土)9時30分から12時
頸や腕の違和感や動きを改善する
- 2020年5月23日(土)10時から12時30分
- 2020年5月25日(月)10時から12時30分
管楽器奏者の楽器が重いという課題と呼吸しにくいという課題を一気に解決する
- 2020年5月24日(日)10時から12時30分
ブログのカテゴリー
東京レッスン
ほぼ毎日個人レッスンをしています。
ピアノを演奏する方の”支え”講座
2020年1月5日(日) 9:10 – 12:45
大事な場面や舞台の本番でのあがり症や緊張を解消したい方のためのはじめの1歩講座
2020年2月2日(日) 9:15 – 12:45
弦楽器奏者・撥弦楽器奏者のためのアレクサンダーテクニークのグループレッスン
2020年2月23日(日) 9:15 – 12:45
東京で月に3回程度グループレッスンをしています。
2020/1/22(水) 19:00–21:30 荻窪
2020/1/27(月) 14:00–16:30 荻窪
2020/2/5(水) 19:00–21:30 荻窪
2020/3/18(水) 19:00–21:30 荻窪
2020/3/23(月) 14:00–16:30 荻窪
コメントを残す