演奏家のための演奏中の違和感や苦手を解消し、表現力を改善するグループレッスン
「2時間30分の講座でこんなに変わるの!?」「注意するのはそこだったのか!」
そんな驚きに満ちたグループレッスンをお楽しみください。
おおよそのスケジュールです。
途中5分ほどの休憩をとることがあります。
14:00 ~ 14:15 | 自己紹介やってみたいこと |
14:15 ~ 14:50 | 身体の軸がしっかりと立てるようになる方法 腕や肩を簡単に楽にする方法 股関節を解放する方法 |
15:00 ~ 16:20 | 個別のお悩み解決(演奏タイム) |
16:20 ~ 16:30 | フィードバックの時間 |
16:30 ~ 17:00 | 今後のご案内 |
◆こんな悩みを抱えていませんか?
苦手なフレーズで毎回つまずいてしまう
オクターブやトリルなどの特定のテクニックがどうしても克服できない
表現したいことが実際の演奏に表れない
演奏中に手首や腕に痛みや違和感がある
発表会やコンクールで緊張して実力を発揮できない
これらは決して「才能の問題」ではありません!7万人以上の指導経験から導き出された”カラダの使い方”を学ぶことで、驚くほど短期間で解決できるのです
◆講座の特徴
この講座では、アレクサンダーテクニーク教師で「響く音メソッド」創始者のかわかみひろひこが、あなたの演奏を妨げている根本的な原因を見抜き、具体的な解決法をその場でお伝えします!
✓ 実際に演奏していただきながら 個別の悩みを徹底分析
✓ 即実践できる カラダの使い方エクササイズを伝授
✓ 自律神経の状態を整える 緊張対策メソッドを習得
✓ プロとアマチュアの壁を超える 技術の本質を理解
ピアノ、弦楽器、管楽器、打楽器などあらゆる楽器の演奏者
演奏中の痛みや違和感に長年悩まされている方
生徒の技術的な問題を解決できずに困っている講師の方
コンクールや発表会で緊張してしまう方
表現力を高めたい10代~60代の男女(プロ・アマ問わず)
※10歳未満の方も歓迎します。
※18歳未満の方は、保護者同伴でいらしてください。
◆講師プロフィール
かわかみひろひこ
アレクサンダーテクニーク教師/響く音メソッド創始者
2002年よりアレクサンダーテクニークとボディマッピングを教え始める
延べ7万人以上の演奏者を指導した実績
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版の著書『実力が120%発揮できる!ピアノがうまくなるからだ作りワークブック』(2019年)『実力が120%発揮できる!緊張しないからだ作りワークブック』(2022年)の著者
弦楽器奏者、声楽家、管楽器奏者向けの書籍を執筆予定
◆受講者の声
「20年間悩んでいたオクターブの技術が、たった15分のレッスンで劇的に改善しました」(ピアニスト・40代)
「発表会前の緊張で眠れなかった私が、自律神経を整えるエクササイズで本番を楽しめるようになりました」(アマチュアチェリスト・30代)
「生徒の苦手なフレーズを解決する具体的な指導法が身につき、レッスンの質が格段に上がりました」(ピアノ講師・50代)
子育て中の方も歓迎します。
事前にフォームから参加予約をお願い致します。
講座の前日までに、ご指定した銀行口座に受講料をお振込みください。
技術的に苦手なフレーズを含む曲の楽譜
技術的に難しくないのによく間違える曲の楽譜
演奏中・演奏後に違和感・痛み・ひどい疲れを感じる曲の楽譜
※1曲丸ごと仕上げていただく必要はありません。
しゃがんだときに太ももを締めつけないズボン
1曲まるごと完成させていただく必要はございません。
複数ご用意ください。
イベント名 | 演奏家のための究極のパフォーマンス革命 |
開催日時 | 2025年4月20日(日)14:00 ~ 16:30 グループレッスン 16:30 ~ 17:00 今後のご案内 2025年4月28日(月)14:00 ~ 16:30 グループレッスン 16:30 ~ 17:00 今後のご案内 |
受講料 | 6,000円 |
定員 | 各回5名 |
ご留意点 | ※ご受講には事前のご予約が必要です。 ※18歳未満の方のご受講には保護者の同伴が必要です。 |
会 場 | 響く音 東京スタジオ 荒川区町屋1-20-5-202(GoogleMapはこちら) |
運 営 | アレクサンダーテクニークの学校/響く音メソッド |
[事務局]アレクサンダーテクニークの学校/響く音メソッド
(平日9:00~19:00/レッスン中はお電話に出ることができません)