
ベランダ家庭菜園に咲いたアサガオ
8月になりました。東京は梅雨の前と空梅雨のあいだの一時期に比べると、それほど暑くはありません。昨日は一時的に大雨がなんどか降りました。
♪ ♪♪♪ ♪♪ ♪
まずご報告です。6月30日(木)から7月5日(火)にかけて、熊本南部の農村地帯の被災地にボランティアに参りました。RQ九州のボランティアの一員として活動しました。ご報告はこちらです。
7月7日(木)から7月8日(金)と7月10日(日)に札幌でアレクサンダーテクニークのレッスンをしました。ご報告その1はこちらです。
7月14日(金)から7月17日(日)にかけて、福岡にてアレクサンダーテクニークのレッスンを致しました。
♪ ♪♪♪ ♪♪ ♪
さて、8月以降のレッスンのご案内を致します。
ほぼ毎日、東京荒都荒川区(町屋)や池袋や荻窪や渋谷にて個人レッスンをしています。
横浜の大倉山や三ツ沢上町にて、月に2‐3回平日の水曜日を中心に横浜個人レッスンをしています。
東京・神奈川(横浜その他)・埼玉・千葉・茨城等への2-10名の出張レッスンも随時行います。
出張講座・研修随時受付中です。
少人数のレッスン主体の全国出張のご依頼随時受け付け中です。
8月10日(水) 18:20-20:50 東京・荻窪グループレッスン
地面に重さをおろして、全身を楽に自由にする
演奏家の重心の適切な下ろし方、 左右の足に均等に降りれない方たち、低い姿勢で踊るダンサーたちの脚・腰が楽になる方法を学びます。 足のボディマッピングもします。
8月27日(土) 10:00-12:30 東京・荻窪グループレッスン
“あがり”からの解放 その1
視界と皮膚を中心に “あがり”の原因である、交感神経(逃走・逃走反応)の過剰な活性化と、副交感神経のうちの背側迷走神経(凍りつき反応)を活性化を防ぐ具体的な方法を学びます。
8月28日(日) 9:15-11:45 横浜・大倉山グループレッスン
指の動き、運指を自由に
腕のラセンのディレクション(上腕と前腕)を使って、活動中の指の自由な動きを取り戻します。 ピアニストの場合には、オクターブを弾きやすくします。 管楽器奏者・弦楽器奏者のの運指の改善に
上腕と前腕のラセンのディレクションで、腕から胸に向かう筋肉が解放され、喉の負担が減るので、声楽家にもお薦めです
8月29日(月) 14:00-16:30 東京・荻窪グループレッスン
指の動き、運指を自由に
腕のラセンのディレクション(上腕と前腕)を使って、活動中の指の自由な動きを取り戻します。 ピアニストの場合には、オクターブを弾きやすくします。 管楽器奏者・弦楽器奏者のの運指の改善に
上腕と前腕のラセンのディレクションで、腕から胸に向かう筋肉が解放され、喉の負担が減るので、声楽家にもお薦めです
東京・横浜以外のレッスンでは、次の日程でレッスンします。
9月11-12日(日-月) 静岡個レッスン
9月12日(日) 9:40-12:50 静岡グループレッスン1
9月13日(月) 9:40-12:50 静岡グループレッスン2
10月13-16日(木-日) 福岡個人レッスン
10月14日(金) 9:15-12:45 福岡グループレッスン1
10月16日(日) 9:15-12:45 福岡グループレッスン2
11月11日(金) 9:15-12:00 札幌グループレッスン1
11月11日(金) 16:00-18:45 札幌グループレッスン1
11月12日(土) 9:15-12:00 旭川レッスン を行うかどうかは未定です。
11月13日(日) 9:15-12:00 札幌グループレッスン3
11月10-11日(木-金)、11月12日(日) 札幌個人レッスン
<本日以降の個人レッスン・グループレッスン >
┌────────────────
│◇ 東京個人レッスン
日程:ほぼ毎日
会場:アレクサンダーテクニークの学校町屋スタジオ
※ デジタルピアノあり
最寄り駅 地下鉄千代田線町屋駅 または 京成本線町屋駅 徒歩3分
池袋や荻窪や大久保の音楽スタジオや、その他出張も承ります。
受講料:6,000円(1レッスン45分)
※ 旧受講料が適用される方もいらっしゃいます。。
※ 以前からの生徒さんは、従来通りの受講料でレッスンいたしますが、前回のレッスンより3ヶ月以上空いたときには、新受講料を適用させていただきます。
※ 若年層割引あり
※ 講師かわかみとの初回のレッスンが、今回お申込みの個人レッスンの場合、2レッスンまとめてご受講いただきます。
※ 出張レッスンの場合には、別途交通費・スタジオレンタル料をご負担いただきます。
┌────────────────
│◇ 荻窪グループ (平日夕方クラス)
日程:
2016年8月10日(水) 18:20 – 20:50
2016年9月14日(水) 18:20 – 20:50
2016年10月12日(水) 18:20 – 20:50
※ 受講は随時開始可能です。
会場: 荻窪の音楽スタジオ(お申し込みの方にお知らせします)
最寄り駅:JR荻窪駅から徒歩7分の音楽スタジオ。
グランドピアノがあります。
募集人数:各回につき、8名、ただし7/13のみ6名
受講料:
一般4,500円(受講1回につき)、ただし7/13のみ5500円
まとめ払い 21,000円(5回事前払い)
まとめ払い 13,000円(3回事前払い)
大学生・高校生 4,000円(受講1回につき)、ただし7/13のみ5000円
服装:
ズボン。ただしジーンズは不可。
演奏用の靴をご使用されたいときには、はきやすい
靴とは別にご用意ください。
┌────────────────
│◇荻窪グループ (休日クラス)
日程:
2016年8月27日(土) 10:00 – 12:30
2016年10月29日(土) 10:00 – 12:30
※ 受講は随時開始可能です。
会場: 荻窪の音楽スタジオ(お申し込みの方にお知らせします)
最寄り駅:JR荻窪駅から徒歩7分の音楽スタジオ。
グランドピアノがあります。
募集人数:各回につき、8名、ただし、6/18(土)のみ6名
受講料:
一般4,500円(受講1回につき)、ただし6/18(土)のみ5500円
まとめ払い 21,000円(5回事前払い)
まとめ払い 13,000円(3回事前払い)
大学生・高校生 4,000円(受講1回につき)、ただし6/18(土)のみ5000円
服装:
ズボン。ただしジーンズは不可。
演奏用の靴をご使用されたいときには、はきやすい
靴とは別にご用意ください。
┌────────────────
│◇ 荻窪グループ (月曜お昼クラス)
日程:
2016年8月29日(月) 14:00 – 16:30
2016年9月26日(月) 14:00 – 16:30
2016年10月31日(月) 14:00 – 16:30
※ 受講は随時開始可能です。
会場: 荻窪の音楽スタジオ(お申し込みの方にお知らせします)
最寄り駅:JR荻窪駅から徒歩7分の音楽スタジオ。
グランドピアノがあります。
募集人数:各回につき、8名
受講料:
一般4,500円(受講1回につき)
まとめ払い 21,000円(5回事前払い)
まとめ払い 13,000円(3回事前払い)
大学生・高校生 4,000円(受講1回につき)
服装:
ズボン。ただしジーンズは不可。
演奏用の靴をご使用されたいときには、はきやすい
靴とは別にご用意ください。
┌────────────────
│◇ 横浜個人レッスン
日程:
8月3日(水) 9時から17時
8月17日(水) 9時から17時
※ スケジュールは随時増やしてゆきます。お気軽に日程 リクエストをお願いします。
会場:大倉山または三ツ沢上町
受講料:6,000円(1レッスン45分)
※ 旧受講料が適用される方もいらっしゃいます。。
※ 以前からの生徒さんは、従来通りの受講料でレッスンいたしますが、前回のレッスンより3ヶ月以上空いたときには、新受講料を適用させていただきます。
※ 若年層割引あり
※ 講師かわかみとの初回のレッスンが、今回お申込みの個人レッスンの場合、2レッスンまとめてご受講いただきます。
※ 出張レッスンの場合には、別途交通費・スタジオレンタル料をご負担いただきます。
大倉山でのレッスン予定日に、ピアノのある三ツ沢上町でのレッスンをご希望の方には、大倉山からの往復の交通費とスタジオレンタル料1000円をご負担いただきます。
┌────────────────
│◇ 横浜グループ(休日クラス)
日程:
2016年8月28日(日) 9:15 – 11:45
2016年9月25日(日) 9:15 – 11:45
会場 大倉山の音楽スタジオ(お申し込みの方にお知らせします)
最寄り駅:東急東横線大倉山駅から徒歩7分
ピアノがあります
募集人数:各回につき、8名
受講料:
一般4,500円(受講1回につき)
まとめ払い 21,000円(5回事前払い)
まとめ払い 13,000円(3回事前払い)
大学生・高校生 4,000円(受講1回につき)
服装: ズボン。ただしジーンズは不可。 演奏用の靴をご使用されたいときには、はきやすい 靴とは別にご用意ください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 これから気温が高くなります。どうぞ水分補給をこまめになさってください。 レッスンでお会いできますことを楽しみにしております。
アレクサンダー・テクニークの学校 主宰 かわかみ ひろひこ
〒116-0002 東京都荒川区荒川7-39-4-503
お電話:03-5615-2318
FAX: 03-5615-2318
PHS: 070-5551-8007
Web:http://www.alexanderdiscovery.jp/
ツイッター:http://twitter.com/HirohikoAT
フェイスブック:http://ja-